建築コラム

トイレリフォームにおける金額の相場について解説

トイレの汚れが気になるしそろそろリフォームしたいけど、どのぐらい費用がかかるんだろう…?

トイレは住宅の中でも特に清潔さと利便性を保ちたい部分ですよね。
日々の生活と切って話せない部分ですが、汚れやすい、足腰が弱ってきたので使いにくいなどなど悩みも絶えないのではないでしょうか?

今回はそんなトイレリフォームをしたいけれど、金額の相場が気になって中々リフォームに踏み切れない方にトイレリフォームの相場についてご紹介します。

□トイレリフォームの相場について
トイレリフォームと一口にいっても工事内容、規模は様々であり、金額にばらつきがあります。
また、住宅によって配管や劣化状態が異なるため同様のリフォーム内容を依頼しても金額は異なります。

では、リフォームにどのぐらいの金額がかかっているのでしょうか?
トイレリフォームを行った方の費用分部は以下のようになっています。

20万円以下 35.7%
21~60万円 52.6%
61万円以上11.7%

ご覧の通り21~60万円でトイレリフォームを行っている方が多いことがお分かりいただけれるかと思います。
21~60万円以下のリフォームとは洋式トイレの交換、和式トイレから洋式トイレへの変更、手洗いの設置、タンクレストイレへの変更などが挙げられます。
一見大がかりで61万円以上するのではないか、と思う工事も60万円以下で工事が可能です。

□よくあるトイレリフォームの相場
では、実際の施工例をもとに人気なトイレリフォームの相場についてご紹介していきます。

*比較的安価なリフォーム:~20万円
暖房温水洗浄便座の設置 約8万円
内装の交換:クッションフロア、タイルの張り替え、クロスの張り替え 2~6万円ほど
便器の交換、設置  3~5万円ほど

内容の交換の場合、タイルの交換はクッションフロアの交換よりすこし高額となります。

*中間価格のリフォーム:21~60万円
和式から洋式に変更 30~35万円ほど
タンクレストイレと手洗いカウンターの設置  約40万円

タンクレストイレとは従来便器の後ろに備えつけてあったタンクがないトイレのことです。
タンクレストイレに変更することでトイレの空間が広まります。
しかし、タンクがなくなるため、手洗いの場所もなくなりますのでタンクレストイレに変更される際は合わせて手洗いカウンターを設置される場合が多いのです。

□最後に
今回はトイレリフォームの相場についてご紹介してきました。
配管と関わっているため一見高額に思われがちなトイレリフォームですが、実はたいていの工事は60万円以下で工事が可能です。
60万円以上費用がかかる工事は同時に複数のリフォームを行ったか、配管に問題がある、劣化が激しい、高性能なトイレを設置した、など通常以上の工事が必要な場合となっています。

トイレリフォームでご不明点がございましたら弊社までお気軽にお声がけください。

  • 住まいのことは何でもお気軽にご相談ください 電話番号:0847-51-3154
  • 無料お見積り
  • facebook