リフォームで人気といえば水周りでしょう。キッチンもさるとこながら浴室のリフォーム人気、金額ともキッチンに引けを取りません。浴室リフォームと一口にいっても様々な種類があります。
どのようなリフォームが人気なのでしょうか?今回は人気な浴室リフォーム例をご紹介します。
◆ユニットバス
お風呂には在来工法と呼ばれるものとユニットバスがあるのをご存知でしょうか?
従来工法とは、一般的な部屋に放水加工を施し、壁面にコンクリートタイルなどをはり、浴槽を設置したものです。
部屋自体の作りは通常のものと変わらないので年月とともに水漏れ、シロアリに悩まされます。
一方のユニットバスとは壁面や床、天井、浴槽をなどのパーツを工場でこしらえて現地で組み立て作業を行うものです。ユニットバス全体のつなぎ目がなく、従来工法のように無地漏れのリスクがなく、パーツを組み立てるだけなので工期間が短期間で済みます。
リフォーム内容としては従来工法からユニットバスへの変更、ユニットバスの交換があります。
従来工法からユニットバスへの変更の場合、機器代金工事費用込みでだいたい130万円程度です。
ユニットバスの交換の場合、機器代金、工事費用込みで90万円程度となります。
ユニットバスのグレード、また、内装のグレード・水栓やシャワーなどの性能・ジェットバスや浴室乾燥などの機能の有無によって価格は大きく変わります。
また、ユニットバスと従来工法の特徴を活かしたハーフユニットバスも注目を集めています。リフォーム向けに低下価格の商品も多数ありますので、詳しい施工会社にきてみるとよいかもしれません。
◆バリアフリー
近年では高齢化が進みバリアフリー工事も人気となっています。浴槽への手すりの設置、段差の解消、滑りやすい浴室内の床の交換等が代表例です。手すり、床の交換、段差の解消を合わせてだいたい20万円程度で工事が可能です。
しかし、手すりの設置位置は使用する人によって便利な位置が異なります。設置位置が悪くかえって使いにくい、という事例も多々ありますので設置の際はご家族と介護リフォームに精通した業者とよく相談してください。
◆給湯器と浴槽の交換
給湯器の浴槽の交換もよくあるリフォームとして挙げられます。費用は機器代金工事費用込みでだいたい40万円程度です。
今回は人気のリフォーム例と費用についてご紹介しました。価格はあくまで目安であり、機器のグレードや工事内容によって変動します。多めに見積もっておくのが得策でしょう。長く使えるリフォームをぜひご利用ください。