主婦が毎日長い時間を過ごすキッチン。
料理や食器洗い、食器の片付け、買ってきたものを冷蔵庫に収納したり、掃除をするなど、キッチンで行う家事はとてもたくさんあります。
そのキッチンが使いづらかったり過ごしにくかったりして快適に過ごすことのできない環境だと、家事のやる気もダウンし、作業がはかどらなくなります。
キッチンをリフォームする際に、快適に過ごすことができるようにするために押さえておきたいポイントがいくつかあります。
まず第一に、夏涼しく冬暖かく、やる気が出る環境を整える工夫が必要です。
キッチンは水を使用し、冷蔵庫もあるので冬は冷えやすく、料理のために火を使うので夏は暑くなりやすいという過酷な環境です。
そんなキッチンの作業を少しでも快適にするために、便利な器具は積極的に取り入れましょう。
IHクッキングヒーターを導入すれば、コンロの上に載っている鍋だけを温めるため周りに熱が伝わりにくく、夏場の料理も楽になります。
また、IHクッキングヒーターはフラットな形状なので、料理をした後の掃除もふきんでさっとひとふきするだけ、ととても簡単です。
さらに、食器洗浄機を取り入れることで、食器洗いが格段に楽になり、冬場の手の冷えや手あれが解消されます。
食器洗浄機は水の使用量が手洗いよりも少なく済むので、節約にもつながります。
キッチンで長時間を過ごしても疲れない工夫をしておくことも大切で
す。
キッチンに一時的に腰掛けられ、作業できる場所があると、野菜の下ごしらえなどの時には諏訪って一時的に足を休めることができ、とても楽です。
また、料理の合間にお茶を飲んだり、レシピを書き留めたりするなど、キッチンに椅子があると便利なことがたくさんあります。
キッチンにカウンターを設けて椅子を置くと、休憩ができたりこれまでテーブルに移動して行っていた作業が完結できるので、お勧めの方法です。
さらに、炊事を作業の時間ではなく、家族と楽しく過ごす団らんの時間にできると、キッチンで過ごすことがより楽しくなります。
カウンターキッチンやアイランドキッチンにリフォームすれば、リビングで過ごしている家族と会話しながら料理ができたり、子どもたちの宿題を見ながら作業ができたりするので、家族とコミュニケーションをとりながら楽しく過ごすことができます。
このタイプのキッチンは、できあがった料理や食器を運ぶのにも導線が短いので、作業時間の短縮になります。
建築コラム